寄稿のページ

6月2日No Nukes day に参加しての感想

大原 学

 原発ゼロ、再稼働反対で連帯することを目標に、2013年6月2日、東京で「「6・2 NO NUKES DAY、ノーニュークスデイ」が行われました。主催団体は、「原発をなくす全国連絡会」、「さようなら原発1000万人アクション」、「首都圏反原発連合(反原連)」の3団体でした。この行動は「6・2 NO NUKES DAY」の統一ロゴのもと、3団体が連帯し共同で「同日アクション」に取り組んだものです。全国連絡会は東京・明治公園から、1000万人アクションは芝公園から集会・デモを行い、2つの行動が反原連の国会大包囲に合流するものでした。 

「狛江の放射能を測る会」の呼びかけに応えて、私たち豊かな会のメンバーは「さようなら原発1000万人アクション」主催の、東京タワー近くの芝公園23号地での「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」に参加しました。「原発をなくす全国連絡会」が主催した明治公園での集会と「首都圏反原発連合(反原連)」の国会前の抗議集会にも参加したメンバーを含めると狛江からは、十数名が参加しました。国会前の抗議集会には約6万人が集まりました。




テキスト ボックス: 横断幕を持ってデモ行進する大江健三郎さん。ジャーナリストの鎌田慧さんや落合恵子さんもいます。


芝公園での
集会では呼びかけ人の大江健三郎さんが「原発の運転を再開するということは、福島の事故で苦しむ人たちに対する裏切り」と発言しました。また、福島からは有機農業を営んでいた渡辺ミヨ子さんが登壇し、「政府は原発を輸出すると言うが、道を誤ってはならない」と訴えました。集会後は日比谷公園までパレードを行いました。その後、一部のメンバーは休憩後狛江に帰りましたが、ビールやおつまみで精気を養った残りのメンバーは、「0602 反原発国会大包囲」に合流するため、国会議事堂前まで移動し、「原発反対」の声を国会前に届かせてきました。

 「新規制(安全)基準」の策定がほぼ完了し、7月半ばからは再稼働に向けての審査がはじまります。再稼働を許さず、現在動いている大飯原発の3・4号機も止めて、全原発廃棄を勝ち取るまで、原発反対の声をあげて行きたいと思います。そのためにも、7月21日投票で行われる参議院議員選挙で、原発ゼロを掲げる政党の勢力を国会に増やすことが大切だと思っています。